とうとう学級閉鎖!学級閉鎖になる基準

子供

インフルエンザでとうとう学級閉鎖。学級閉鎖になる基準は?

今日からとうとう息子のクラスが学級閉鎖になりました。

息子の通う小学校では3クラス目ということです。

息子のクラスでは一昨日の時点で
「現在6名がインフルエンザでお休みしているので7人目が出たら学級閉鎖になります」
と連絡がありました。

なので昨日学級閉鎖の連絡があっても驚きはしなかったのですが、そもそも学級閉鎖ってどういう基準になってるんだろう?と思ったので調べてみました。

学級閉鎖になる基準は?

学校で学級閉鎖になる基準は法的な決まりはなく、各自治体によって異なります。

しかし基本的には児童数の内約2割以上の子供が欠席した時に学級閉鎖となることが多いそうです。

我が家の息子もクラスの人数が30人ですので、7名以上になったら学級閉鎖ということで基準に沿っていますね。

10%でも学級閉鎖にする学校もあるそうですが、そのことに関しては一部の父兄からは疑問の声も上がっているようです。

確かに学校が休みになればそれだけ子どもの勉強は遅れていくわけですし、両親が共働きの家庭ではお父さんかお母さんのどちらかが会社を休まなければいけません。

インフルエンザの危険性や感染力の強さからすればそういった措置も理解できなくはないですが、判断が難しいところです。

学級閉鎖は誰が決定している?

文部科学省は学級閉鎖の基準を設けていません。

何故ならインフルエンザに感染した子供が自治体の基準を超えても、その日が木曜日や金曜日であった場合、学級閉鎖をしてもすぐに土日の休みに入るため学級閉鎖は見送られることが多かったり、また授業日数不足の問題も絡んでくるため、現場レベルでの判断が重要になるからです。

ただし予防的観点から見た時に必要であれば教育委員会が学級閉鎖を決定できます。

一般的には学校長が判断し、教育委員会に許可を得て、
学級閉鎖 → 学年閉鎖 → 学校閉鎖
と決められます。

幼稚園や保育園の場合は自治体の教育委員会が決めた基準に従うようです。

学級閉鎖中、感染していない子供は外出や習い事はOK?

学級閉鎖になったクラスというのは多数の感染者が出たということですから、今は発症していなくてもインフルエンザウイルスに感染している可能性が高いということになります。

従って外出も習い事もできる限り控えたほうが望ましいでしょう。

インフルエンザの潜伏期間は16時間から5日ぐらいと言われており、この間も保菌者は他人に移すことがあります。

症状が出ていない状態でどうしても外出しなければならない時は必ずマスクを着用し、人込みは避け、帰ってきたら手洗い、うがいをしましょう。

ピックアップ記事

  1. 人工知能AIで将来人間の仕事の多くがなくなる!?
  2. ”男性保育士に娘の着替えをさせないで”の意見、どう思う?
  3. 今年も花粉の季節がやってきた!飛散量は昨年の4倍!?
  4. 2017年、主要ソーシャルメディアを子どもたちはどれくらい使うのか?
  5. 子どものうそにどう向き合うべきか?

関連記事

  1. 今時の子供たちはどれくらいインターネットに接しているの?

    インターネット

    [H28版]今時の子供たちはどれくらいインターネットに接しているの?

    子供の同級生は、何歳くらいから携帯電話を持っているのだろう?どれく…

  2. 晴れた日曜日、東武動物公園に行って思う

    子供

    晴れた日曜日、子供たちと東武動物公園に行って思う

    本日、主人がまたもや遠出しようと言い出しました。もう朝の9時を…

  3. 未就学児のいるパパやママがついやってしまう4つのこと

    インターネット

    未就学児のいるパパやママがついやってしまう4つのこと

    先日は「スマホ育児」について書きましたが、本日はスマホやネット接続機器…

  4. 高校時代の友達と久しぶりに会いました♪

    子供

    高校時代の友達と久しぶりに会いました♪

    ご無沙汰しております。前回の投稿から1年近くたってしまいました…

  5. 高校生の保護者が知っておくべき今時のネット事情4つ

    インターネット

    高校生の保護者が知っておくべき今時のネット事情4つ

    子どもも高校生になると、親よりもインターネットやインターネット機器に詳…

  6. わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。のジレンマ

    子供

    わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。のジレンマ

    昔、丸大食品のCMのキャッチコピーで「わんぱくでもいい、たくま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

インターネット

  1. 【LINE】「既読」を付けずにメッセージを読む方法(iPhone/Android/PC)
  2. 子どもだけじゃない、高齢者のインターネットトラブル
  3. 2017年、主要ソーシャルメディアはどれくらいのシェアを持つのか?
  4. LINE今や必要不可欠なツール!でも案外知らないことも多い
  5. 高校生の保護者が知っておくべき今時のネット事情4つ

女性が家でできる仕事

  1. アフィリエイトって具体的にどうやるの?
  2. アフィリエイトって具体的にどうやるの?
  3. アフィリエイトって具体的にどうやるの?
  4. 女性が子育てしながら自宅でできる仕事

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 日本の少子化は本気でやばい?<後編>
  2. 日本の少子化は本気でやばい?<前編>
  3. 小1男児が熱中症で亡くなる
  4. 平成30年7月豪雨、ヒカキンさん、斎藤工さんなど有名人の行動…
  5. 高校時代の友達と久しぶりに会いました♪
  1. アフィリエイトって具体的にどうやるの?

    仕事

    アフィリエイトって具体的にどうやるの?<後編>
  2. わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。のジレンマ

    子供

    わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。のジレンマ
  3. 子供のうそにどう向き合うべきか?

    子供

    子どものうそにどう向き合うべきか?
  4. 日本

    日本の少子化は本気でやばい?<前編>
  5. 自己肯定感を高める

    子供

    子どもの自己肯定感を高めるために
PAGE TOP