育児に疲れたすべてのママに贈りたい詩『最後のとき』

子供

育児に疲れたすべてのママに読んでほしい詩『最後のとき』

皆さんは育児を楽しめていますか?

もちろん楽しいこと、うれしいこともたくさんありますが、思い通りにならない子どもにイライラして「もう、いや!」と思ったことのあるママたちも多いことと思います。

私の場合、7歳になる長男は超が付くほどの甘えん坊でそのくせやんちゃで、今まで正直、本当に手を焼きました。

もうすぐ2歳になる次男が生まれてからは甘えてきてもなかなか相手をしてあげられず、
「もう、いい加減にして!」
「あっちに行ってて!」
なんて言ってしまったことも数えきれないほどあります。

本当は甘えさせてあげたい、でも、日々の生活に追われてなかなか自分の思うように子どもを甘えさせてあげられない…。
そんなママたちにぜひ読んでほしい詩があります。

『最後のとき』という詩です。

最後のとき

赤ちゃんをその腕に抱いた瞬間から あなたはこれまでとは全く違う人生を生きる。
以前の自分に戻りたいと思うかもしれない。

自由と時間があって 心配することなど何もなかったあの頃の自分に。

今まで経験したことがないほどの徒労感、毎日毎日まったく同じ日々。

ミルクを与えて背中をさすってやり、おむつを替えては泣かれて、ぐずられて嫌がられて、昼寝をしすぎてもしなくても心配で、終わることのない永遠の繰り返しに思えるかもしれない。

だけど忘れないで……。
すべてのことには、「最後のとき」があるということを。

ご飯を食べさせてやるのはこれが最後、というときがやってくる。

長い一日のあと子どもがあなたの膝で寝てしまう。
だけど眠っている子どもを抱くのはこれが最後。

子どもを抱っこ紐で抱えて出かける。
だけど抱っこ紐を使うのはこれが最後。

夜はお風呂で髪を洗ってやる。
だけど明日からはもう一人でできると言われる。

道を渡るときには手を握ってくる。
だけど手をつなぐのはこれが最後。

夜中こっそり寝室にやってきてベッドにもぐりこんでくる。
だけどそんなふうに起こされるのはこれが最後。

昼下がりに歌いながら手遊びをする。
だけどその歌を歌ってやるのはこれが最後。

学校まで送っていけば行ってきますのキスをしてくる。
だけど次の日からは一人でだいじょうぶと言われる。

寝る前に本を読み聞かせて、汚れた顔をふいてやるのもこれが最後。

子どもが両手を広げてあなたの胸に飛び込んでくるのもこれが最後。

だけど「これが最後」ということはあなたには分からない。
それがもう二度と起こらないのだと気付くころにはすでに時は流れてしまっている。

だから今、あなたの人生のこの瞬間にもたくさんの「最後」があることを忘れないで。

もう二度とないのだと気付いてはじめて、あと一日でいいから、あと一度きりでいいから、と切望するような大切な「最後のとき」があることを。

最後のときは確実に訪れている

これは数年前からFacebookやSNSで広まった英語の詩で、作者は不詳だそうです。

たくさんのママたちの共感を呼んできたこの詩、私も胸が締め付けられました。

そうなんだ、「こんな時にやめてよ!」とつい考えてしまいがちな子どもの行動も、「早く一人でできるようになってくれないかな」と思ってしまうことも、すべてに終わりがくるんだ…。

そう考えてから、これから近い将来、次々と「最後のとき」が訪れるであろう長男のことをすごく愛おしく思うようになりました。

甘えてきたら、すべて受け入れるようにしよう。
これが最後になるかもしれないから。

時間はゆっくりだけど、確実に過ぎていきます。
子どもとの時間をもっと大切にしたいと思います。

私自身、母と最後に手をつないだのはいつだったろう。

そう考えたら、父や母のことももっと大事にしないと、と思うようになりました。

当たり前のことでも、改めて言われないと気付かないことってたくさんありますよね。

ピックアップ記事

  1. 未就学児のいる保護者の責任ある行動とは?
  2. 風邪をひいてしまいました…
  3. 子どものうそにどう向き合うべきか?
  4. 育児に疲れたすべてのママに読んでほしい詩『最後のとき』
  5. 「保育園に入りたい」…私も落ちました。

関連記事

  1. とうとう学級閉鎖!学級閉鎖になる基準

    子供

    インフルエンザでとうとう学級閉鎖。学級閉鎖になる基準は?

    今日からとうとう息子のクラスが学級閉鎖になりました。息子の通う…

  2. ママになって思ったこと

    思うこと

    サラリーマン時代、つわりで2か月休職

    私は以前、マイナビという会社で編集の仕事をしていました。会社の…

  3. 小1男児が熱中症で死亡…20180718の空

    子供

    小1男児が熱中症で亡くなる

    2018/07/17午前、愛知県豊田市の小学1年生の男の子が熱中症で亡…

  4. わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。のジレンマ

    子供

    わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。のジレンマ

    昔、丸大食品のCMのキャッチコピーで「わんぱくでもいい、たくま…

  5. 主人と結婚した理由

    思うこと

    主人と結婚した理由<前編>

    こんにちは、高木です。昨日、前職の同僚だった女友達3人と久しぶ…

  6. 「スマホ育児」…インターネット利用の保護者に求められるもの

    インターネット

    「スマホ育児」…未就学児にスマホを使わせるのって、アリ?

    今、「スマホ育児」という言葉が未就学児を養育する保護者の間で話題になっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

インターネット

  1. 【LINE】「既読」を付けずにメッセージを読む方法(iPhone/Android/PC)
  2. 子どもだけじゃない、高齢者のインターネットトラブル
  3. 2017年、主要ソーシャルメディアはどれくらいのシェアを持つのか?
  4. LINE今や必要不可欠なツール!でも案外知らないことも多い
  5. 高校生の保護者が知っておくべき今時のネット事情4つ

女性が家でできる仕事

  1. アフィリエイトって具体的にどうやるの?
  2. アフィリエイトって具体的にどうやるの?
  3. アフィリエイトって具体的にどうやるの?
  4. 女性が子育てしながら自宅でできる仕事

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 日本の少子化は本気でやばい?<後編>
  2. 日本の少子化は本気でやばい?<前編>
  3. 小1男児が熱中症で亡くなる
  4. 平成30年7月豪雨、ヒカキンさん、斎藤工さんなど有名人の行動…
  5. 高校時代の友達と久しぶりに会いました♪
  1. 子供のうそにどう向き合うべきか?

    子供

    子どものうそにどう向き合うべきか?
  2. 夏休み、カブトムシをとってきました!

    子供

    夏休み直前、日光の「何時も庵」でうどん&かき氷&カブトムシ♪
  3. お友達に好かれる子供になってほしい…どうしたらいい?

    子供

    わが子はお友達に好かれる子どもになってほしい…どうしたらいい?
  4. わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。のジレンマ

    子供

    わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。のジレンマ
  5. 「高齢者は75歳から」…年金支給が70歳からに?

    思うこと

    「高齢者は75歳から」…年金支給が70歳からに?
PAGE TOP